昨日は結婚記念日でした・結婚って?

昨日は結婚1周年記念日でした。

【新婚】で【再婚】で【晩婚】という…(笑)
ギャグですか?みたいな昨日、ヨーロッパから帰国して間もないので
取り立ててフレンチもスパニッシュも食べたくないなぁという事で

なんと昨日から

chocoZAPを開始しました。

息子は少し前から始めていたので、3人で午前中にほどほどのトレーニングをして
そして、近所の美味しいピザランチを食べに行きました。

夫はとにかく「物がいらない」人なので、記念日はなにか買うとかそういう事もなく
お互い1年間の感謝をしました。

目次

結婚してみてわかったこと(メリット)

安心感が半端ないです。

全部一人で頑張ってきたことが、助けてくれる。
そして、褒めてもらえたり、時にはたしなめてもらったり。

私は「見切り発車」な所があるけれど
彼はいつもそんな私のブレーキとなります。

喜怒哀楽の全部を一緒に受け止めてくれる人がいる事がこんなにもありがたいとは…

素直に、幸せです。

結婚してみてわかったこと(デメリット)

デメリットと言うわけではないのですが

「好き勝手」に何でもしていた私が、お伺いを立てるようになりました。(笑)

まさに既婚者の方が良く言う
「主人に聞いてみます」です。

我が家は大きなお金は全部夫が管理しているので
(私より才能がある)

何かするときは全部夫に聞きます。

すごくありがたいファミリークレジットカードも、私がどこで何を購入したか全部バレちゃう(笑)

私も物欲があまりないので、特には問題ないのですが
1万円を超える衝動買いはしなくなりました。

良いことかもしれませんね!

※再婚・晩婚の良さ

番外編みたいなものですが、再婚で晩婚の良さもあります。

もうお互い一度は結婚経験者ですから「過度な期待はしない」のですよ。
そして、
こういうことはしたらダメ!という失敗もあるので喧嘩も普通の夫婦間に比べたら
極端に少ないと思います。

やっぱり付き合っている時よりは、喧嘩(私が勝手に怒っている…)がありますが
夫が相変わらず秒で謝ってくれるので、喧嘩していたはずが笑い話になっているという事が多いのです。

そして私たちはもう50オーバーでの結婚でした。

ほぼ「余生」(笑)

健康で楽しく過ごそう!美味しいものを食べよう!という事で

ここ最近はマヨネーズまでも手作りになりました。

美味しさが全然違うんです。

ポン酢、納豆のたれのもどんどん手作りにしようと思っています。

実際に今もポン酢は使っていません。

こういう事が楽しく幸せです。サプライズなんてないけれど、日常の小さなワクワクを楽しんでいます。

私にはこういう形の結婚が合っていたのかもしれません。

ただ、野心とかそういうものは無くなりましたねー(笑)

人それぞれの結婚のカタチがあると思うし、独身主義の人もいると思います。

みんな「幸せ」を感じていたらオールOKです!

陽子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次