何も持たず出かけよう!
そして、今日は「お金をあまり使わず」楽しむと決めよう。
私たち夫婦はの最近のもっぱらの楽しみは
ご近所ピクニック…
これだけのことで、心が満ち足りて豊かになれて驚きました!
ずっと行きたかったパン屋さん×アルコール×気持ちのいい公園
これだけあれば十分^^
美味しくないものでも「外」という魔法を使えば美味しくなるし、
だとしたら、美味しいものを外で食べたら
ミシュランで食べるより美味しいです!!!
先日は
神戸市三宮のTHE BAKEというベーカリーで
パンを山ほど買って
コンビニでお酒を2本買って
そのまま散歩して、三ノ宮の公園でピクニック!
心が満ちるとはこういうことですね!
公園という場所は、子供と一緒でも気軽だし
おひとり様女子もいっぱいいました^^
お弁当とMY水筒を持って
気持ちよさそうにしているおひとり様女性が数名いて
この人たちは、本当に生きるのが素敵だなって思いました。
再三に渡り
「自分との対話の重要性」を書いていますが
それに対して私は
「自分にとって最高の場所でするといい」
と思っています。
- お気に入りのカフェの窓ぎわ
- クッションとキャンドルを置いた自宅のすみっこ
- 夜の静かなベランダ
- 公園のベンチ、車の中でも
大事なのは「ここは私の心が自由でいられる場所」と感じられることです。
・「ここに来たら心と向き合う」とスイッチが入る
・日常から一歩離れられる
“特別な場所”は、自分を大切にするための「心の避難所」。
そこに行くだけで、自分との対話がやさしく、深くなっていきます。
そんな空間や時間を見つけるだけで
一瞬で自分を変化させることができるんです。
あなたの人生、あなたのものです。
またね!
陽子