2025年 開運する方法3選

皆様、あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い致します。

風の時代と言われて早1年。
世界は悲しみで溢れ、戦い、貧困、温暖化問題など…
一体どうなるの?と繊細な方は心配されているかと思います。

私なりの回避方法ですが、ニュースはしっかり見て
現状を理解した上で、「私はどうしたいか?」を決めます。

これは自愛の生き方だと思うのですが、自分を優先してあげる…と言うことです。

世界の暗い部分と自分の波長を合わせたいのか?
それとも笑顔でいたいのかは自分で決める事ができます。
私は無知でいることは嫌です。ですが、悲しみに暮れて過ごすことも嫌です。

世界を旅すれば、良い人も多いです。
「どちらもある」と思って生きていけばいいのだと感じます。

さて、私なりの開運方法を提案させていただきます!

参考にしてみてね!

1・温故知新
2・mustよりwant
3・思いと行動の一致

1・温故知新

これは、地の星座から風の星座へと変わるけれど…牡牛座の私はやっぱり過去の自分も大切にしたいのです。
また、アンティークやヴィンテージ、古着なども大好きです。

どちらも取り入れてみるとすごく楽しい人生が送れると思います。

まさに、全部取りの開運ですね!そもそも私たちには「あれが良くてこれが悪い」なんてないんです。
それは自分の心が決めたものですから。

良いものは時代を超えても美しいのです。

また、私も今年は53歳になります。

いい意味でアンティークになりたいです^^

2・mustよりwant

しなければならないこと…もちろんあります。
大人として生きていくには避けられないことですし、やりたいことだけでは生きてはいけませんが
出来るなら、やりたいことを優先したいと思います。

だって、そのほうが人生は楽しいし、とても気持ちの良い気分でいられます。

2024年は「やりたいこと」を頑張りました。
結果、なんだかとても充実していたし、その時感じたのは「やりたいことは頑張れる!」と言うことです。

なかなか大変なことを挑戦していたし、
これは好きじゃなきゃ出来なかっただろうなぁって思います。

結局、自分のどの部分を開運したいのか?と思う事が大事なのですが
私は自分の満足度ってそれだけで開運している気がします。

「宝くじが当たった」は開運なのでしょうか?

3・思いと行動の一致

若い頃は時間は永遠にあるような気がしていました。

でも…今更思うんです。

惜しいことしたなぁって!時間は有限だった!と。
今現在21カ国…(たった!?)世界は196カ国…紛争地帯や行きにくい国を除いても
80カ国はまだ行けるのでは?と思います。
(ちなみに夫は41カ国)

旅をしていても、行きたい場所が溢れます。その時も思うんです。

もう53歳だ!間に合うかなぁと。

だから息子たちには早く気がついてほしいし、旅が好きなら1カ国でも多く行ってほしい。

元気で感性豊かな時にどんどん行ってほしい!
「いつか」と言っている人はその「いつか」は来ないんです。
その「いつか」を行動して、「今」を作るんです。

すると、明日にでも開運します。

行動しか「今」を変える事が出来ないのだから…

いかがでしたか?

私なりの2025年の開運方法をお伝えしました。

不器用でも良いです。うまく行かなくても良いです。ぎこちなくても良いです。
緊張しても良いし、勇気が出なくても良いです。

でも、あなたがあなたとしてがんばろうと思っているのなら
それだけで素敵な人生なんです。

開運人生よりも、幸せ人生が実はずっと素敵です。

「平凡に生きる」事が実は一番難しいと最近私は思うし、
私の出会ったすべての人はみんな平凡ではありません。

陽子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次