人数限定で開催します
「どうしてうちの子だけ…」
そんな思いに胸を締めつけられていませんか?
私は20年以上のカウンセリング経験と、3万件以上の鑑定を通して、
数えきれないほどのママ達と向き合ってきました。
そして辿り着いたのは――
イライラや不安に振り回されず、
たとえ子どもが学校に行けなくても、
“落ち込まずに、親子で楽に生きられる子育て” です。
すでに数百名のママたちが、この方法で笑顔を取り戻しています。
こんな風に変化していきます!
お申し込みいただいた方は、全員自動的に「肯認学®︎」を学ぶことができます。(150,000円相当)
(肯認学についてはこちら https://salon-maru.online/method/)
動画講座(1回30分程度。3本程度)になりますので、子育てしながらでも見ることができます
繰り返し見たり、テキストを読んだりすることで身に付いていきます。
わからないことは?
LINEにて、いつでも聞くことができます。
また、動画を全て見終わった人から週に1度個人面談があります。
月に4回です。
4回の個人面談では、自分のモヤモヤが明確になります。
完全個人なので、周りを気にすることなく自由に話してください!3ヶ月のフォロー。
フォローが終わった後も、月会費(15,000円(税込))のお支払いで延長いただけます。
電話でも大丈夫です。
超自己対話法®︎講座
・講座受講料 300,000円(税込)
(テキスト及び動画3本による学習。3ヶ月のフォロー付き)
超自己対話法®︎登校拒否の子育て法!
登校拒否の子育てでイライラや自己嫌悪に苦しむ毎日…
けれど、自分を愛し、対話できるようになれば、
その苦しみは驚くほど軽くなるのです。なぜだと思いますか?
「どうしたらいいの?」と迷い続ける毎日から、
「私はこうしたい」と思える自分に変わったら――
どれほど心が軽くなるでしょうか。
自分を愛し、自分と対話できるようになると、
心に余裕が生まれ、精神的にしっかりと立てるようになります。
その結果、子どもの不安や感情にも、
落ち着いて寄り添えるママになれるのです。
あなたが自分を大切にすると、その幸せは必ず連鎖します。
自分を満たせる人は、家族も周りも巻き込んで幸せにできる人です。
そしてその結果――
ご主人や周囲の人から、自然と助けてもらえる“愛されるママ”に変わっていきます。
自分主体で生きられるようになると、
人生を「自分の手」に取り戻すことができます。
もちろん、家族のため、子どものために動くことは大切。
でもその行為ですら、
「私がそうしたい」 という気持ちから選べるようになるのです。
同じ行動でも――
「私がしたい」と思ってするのと、
「しなければならない」と思ってするのとでは、
心の軽さも、幸せの深さも、大きく違うのです。

「イライラも自己嫌悪も手放して――
自己肯定感を育てる“自分との対話子育て”」
これを読んでくださっているあなたは、
きっと「このままイライラして自己嫌悪に陥る毎日を続けたい」なんて思ってはいないはずです。
私がお伝えしたいのは――
「イライラは決して悪い感情ではない」ということ。
そして、「母親なら誰だってイライラしてしまうもの」だということです。
もしあなたが、
不登校のお子さんと向き合いながらも、
自分の本音に正直に、子育てできるようになったら…
あなたはどんな毎日を送りたいですか?
- 朝から「今日はどんな一日になるかな」と穏やかな気持ちで過ごせる
- 子どもの表情を見て、イライラではなく「大丈夫だよ」と安心を届けられる
- 「私がしたいから」と思って家事やご飯を作れるようになる
- 怒ってしまっても「私も頑張ってる」とすぐに立ち直れる
- 子どもと並んでテレビを見たり、ごはんを食べたりするだけで幸せを感じられる
- 夫や家族に「ありがとう」を素直に伝えられる
- 夜眠るとき「今日もいい一日だったな」と心から思える
本音って、すごく優しいものなんです。
特に母親の心の声は、涙が出るほど。
どうかその優しさは隠さないでくださいね^^
超自己対話法®︎講座®︎はこんな方におすすめです!
- 子どもの反抗期にどう向き合っていいか分からず、ついイライラしてしまう方
- 叱ったあとに「またやりすぎた」と自己嫌悪で落ち込む方
- 勉強・ゲーム・スマホのことで毎日バトルになっている方
- 思春期の子どもとの距離感に悩んでいる方
- 夫や家族に相談しても理解してもらえず孤独を感じている方
- 「いい母親でいなきゃ」と自分を追い込みやすい方
- 自分の気持ちを後回しにして疲れてしまう方
- 周りの家庭やママ友と比べて落ち込んでしまう方
- 自分に自信が持てず、子育てにも正解が見えない方
- 子どものために頑張っているのに、なぜか報われない気持ちになる方
超自己対話法®︎によるハピネスママ講座®︎の内容の一部をご紹介します!
なぜイライラしてしまうのか?
の仕組みがわかりイライラ激減!
私たちの心の構造を知ることが
出来るから落ち付いて対応できます。
自分を責めながら子育てしてしまうことの
弊害がわかるから落ち着いて向き合えます。
自己犠牲ではない子育てをすることの
大切さを知るからママの人生も輝きます。
私が自分との対話主体で生きていこうと決めた時
子ども達がもうある程度大きくなった頃、実は私の子も中学2年生の時に不登校を経験しました。
その頃の私は、いつも「ひとり親で申し訳なかったなぁ…」という思いを抱えていました。
だからこそ、つい甘やかしすぎたり、逆に強く叱りすぎて自己嫌悪に陥ることも多くて…。
あの時の自分を思い出すと、今でも胸がきゅっとなります。
けれどある時、気づいたんです。
(そこには。肯認学との出会いなど、色々ありました。)
「私は一生懸命、子育てをしてきたんだ。完璧じゃなかったけれど、頑張ってた。」って。
その瞬間、心から安堵しました。
私が私を認められたんです。
もっと早くこのことを知っていたら、防げたことは山ほどあったかもしれません。
でも私は“気づくことができた”。
だから残りの人生は、自分を愛し、自分と対話しながら生きていこう――そう決めたのです。
そして今、私は新しい人生を歩んでいます。
今の夫と出会い、世界を旅しながら、子ども達ともずっと仲良し。
長男は大好きだったITの道を選び、SEとして活躍
勉強が苦手で悩んでいた次男は、今や英語とスペイン語を話すトリリンガルに。
自分と対話できること
「自分と対話できること」――
それこそが、本当の幸せな人生をつくる土台です。
私はこれをもっと早く知っていたら、あの頃あんなに苦しまずに済んだのに…
だからこそ、あなたには早く伝えたいのです。
この方法に出会えたら、1ヶ月後には子育てが必ず楽になります。
そして、まずあなたが幸せになれば、
その幸せは自然とご主人やお子さん、家族全体に広がっていくのです。
次はあなたの番です。
あなたと出会える日を、心から楽しみにしています^^
金額 300,000円(税込)
陽子
※どうしても、時々話だけ聞いて欲しい!
アドバイスが欲しい!そんなあなたへ…
月に2回、アドバイス・鑑定の日を設けています。
ブログやInstagramなどでお伝えしています